top of page

サービス

Service

施工の流れ

Workflow

01

無料診断 (お打ち合わせ)
カラーシュミレーション
お見積もり

• お家の状態を無料で診断

• 希望や気になることをしっかりヒアリング

• 実際の写真を使って、カラーシミュレーションで仕上がりを確認

• 内容に合わせて、わかりやすく明確な見積もりを提示

02

足場設置・養生作業

• 作業の安全性を確保するための足場設置

• 窓・玄関・植木などに塗料がつかないよう養生

03

高圧洗浄
(汚れ・カビ・コケの除去)

• 塗料の密着性を高めるため、徹底的に洗浄

04

下地補修
(ひび割れ・剥がれの修復)

• クラック補修・シーリング工事で外壁の強度を回復

05

下塗り(密着性の向上)

• 高耐久塗料を使用

06

中塗り・上塗り
(美しく耐久性のある仕上げ)

• 防水性、外観の仕上がりを高める中塗り・上塗り

07

最終チェック・足場解体

• 仕上がり確認後、お客様と最終チェック

• 足場を解体し、清掃を行い施工完了

Paint Types

塗料の種類と特徴

「どの塗料が最適かわからない…」そんな方はお気軽にご相談ください!

また、新築時にこだわって選んだタイル外壁には、美観を維持しながら保護できるクリア塗装をおすすめします。

タイルの風合いやデザインを損なうことなく、紫外線や雨風による劣化を防ぎ、長期間にわたって美しさを保つことができます。

「大切なタイル外壁を長持ちさせたい」とお考えの方も、ぜひお気軽にご相談ください。

アクリル塗料

耐久年数:約5〜7年

💡 低コストで手軽に塗り替えたい方におすすめ!

• 比較的安価で発色が良い

• 耐久性が低いため、短期間での再塗装が必要
公共事業で使用されています

シリコン塗料

耐久年数:約10〜15年

💡 コストと耐久性のバランスが良い人気の塗料!

• 汚れに強く、耐候性が高い

• コストパフォーマンスに優れた塗料

一志で人気の塗料の種類と特徴

フッ素塗料

耐久年数:約15〜20年

💡 メンテナンス頻度を減らしたい方に最適!

• 耐久性が高く、雨や紫外線に強い

• 高品質な分、価格がやや高め

遮熱・断熱塗料

耐久年数:約15年

💡 夏の暑さ対策や光熱費を抑えたい方に!

• 夏の室温上昇を抑え、冷房効率アップ

• 冬場の保温効果も期待できる

追加サービス

Additional Services

bottom of page